美味しい!!サイズもでかい
今回、薬膳を作りました。
材料:
アワビ:3つ(内臓と殻が不要)
西洋人参:10g
桂園肉(竜眼干):20g
枸杞子(くこし):10g
豚のヒレ:200g
沸騰した鍋のお湯の中に全部材料を入れ3-5分煮る.
材料を茹でた湯を捨てて、新しいお湯を加えて強火で煮立て、表面に浮いてくるあくをすくい取り、沸騰直前(中央部がぷつぷつ煮立つ程度)に火を弱めて3時間煮る。
完成品の写真を撮り忘れた。TTは2つアワビを食べた。

参照物はビビンバ用スプーン。


去年買ったフタがガラスのご飯釜、ご飯を作らない。
秋から冬、季節の養生薬膳を専門。
家族全員の健康のために、今年も薬膳を続けたいと思います。

ハリオ おいしさが見える! フタがガラスのご飯釜 3合炊き GN-200B
パパは暇つぶしで、丸三日間をかけて、あわびの殻を綺麗に磨き上げた。